とあるエンジニアの闇歴史帳

コピペで使える便利Wiki ※現在構築中です。

ユーザ用ツール


サイドバー

言語

サーバ関連

ツール

API

読み物

その他

perl:array_count

配列の要素数を調べる - Perl

この記事は2007年05月28日に書かれた物です

配列に今どれだけの要素が詰まっているかカウントしたい。これには大きく二つの方法が用意されている。

$#配列名」とする方法と、スカラー値として値を得る方法の二つがある。前者と後者で得られる値が違う点に注意すること。「$#配列名」は配列のインデックス(添え字)に忠実で、「最大数 - 1」の結果が返ってくるのに対し、後者は最大数がそのまま返ってくる。

サンプル

#!/usr/bin/perl
 
;#
;#配列の要素数を表示
;#
 
#---------------------------------------#
#準備
#---------------------------------------#
@array = (1..5);   #1~5の値を入れる
 
#---------------------------------------#
#表示
#---------------------------------------#
#-- $#配列名 --#
print $#array, "\n";
 
#-- スカラー変数として処理 --#
$count = @array;
print $count, "\n";
 
#-- scalar関数を使うことでも上と同じ意味に --#
print scalar(@array), "\n";

実行結果

4
5
5

次のようにすることで配列の最後の要素を得ることが出来る。

$array[$#array];

関連書籍

failed to fetch data: unkown error

failed to fetch data: unkown error

関連ページ

perl/array_count.txt · 最終更新: 2020/06/23 14:10 (外部編集)