言語
サーバ関連
ツール
API
読み物
その他
[AD]
ImageMagickを使用し、画像の角度を指定し、その角度分回転させたい。基本的には[その1]と同じ要件だが、今回は回転した際に発生する余白に色をつけたい。
befor | after |
---|---|
![]() | ![]() |
#!/usr/bin/perl ;# ;#角度を指定し、画像を回転する(背景に色) ;# use Image::Magick; #-------------------------------------------# #初期設定 #-------------------------------------------# #-- 元画像 --# my $source = './sample_org1_s.jpg'; #-- 回転する角度 --# my @list = ( 0, 30, 60, 90, 120, 150, 180, 210, 240, 270, 300, 330, 360 ); #-------------------------------------------# #画像を30度ずつ回転する #-------------------------------------------# foreach my $degree (@list){ #-- インスタンス生成 --# my $image = Image::Magick->new; #-- 画像を読込む --# $image->Read($source); #-- 回転 --# $image->Rotate(degrees=>$degree, color=>'red'); #-- 画像を保存する(JPEG) --# $image->Write("./image_$degree.jpg"); #-- オブジェクト削除 --# undef $image; }
以下が実行結果。 ここでは赤のみの使用だが、色は自由につけることができる。回転する度に色を変更するなんてことも可能。なお、余白が発生しない場合にはcolorを指定しても何も変化はない。
= 0度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_0.jpg?nolink|}}
= 30度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_30.jpg?nolink|}}
= 60度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_60.jpg?nolink|}}
= 90度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_90.jpg?nolink|}}
= 120度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_120.jpg?nolink|}}
= 150度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_150.jpg?nolink|}}
= 180度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_180.jpg?nolink|}}
= 210度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_210.jpg?nolink|}}
= 240度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_240.jpg?nolink|}}
= 270度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_270.jpg?nolink|}}
= 300度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_300.jpg?nolink|}}
= 330度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_330.jpg?nolink|}}
= 360度回転 : {{:perl:imagemagick:image2_360.jpg?nolink|}}
failed to fetch data: unkown error
failed to fetch data: unkown error
failed to fetch data: unkown error
failed to fetch data: unkown error
failed to fetch data: unkown error