とあるエンジニアの闇歴史帳

コピペで使える便利Wiki ※現在構築中です。

ユーザ用ツール


サイドバー

言語

サーバ関連

ツール

API

読み物

その他

vim:search_replace

検索と置換 - vi

この記事は2006年10月15日に書かれたものです。

長文からお目当ての文字を見つける、また一括で文字を変更したい場合に必須の機能となる。少なくとも検索については覚えておかなければならない機能の一つだろう

検索

コマンド 説明
/検索する文字列カーソル行から下に向かって検索を行う
?検索する文字列カーソル行から上に向かって検索を行う
n検索を実行後、次の検索候補がある場合は、その結果に移動する。「?」で検索が実行された場合、上に向かって進んでいく。
N「n」と同じ機能を持つが、逆方向に動作する。

置換

コマンド 説明
:s/検索文字列/置換文字列/gカーソルのある行にある検索文字列を、すべて置換文字列で置き換える。「g」をつけないと最初に見つかった一つだけを置換する。また検索文字列には正規表現を使用することができる。
:%s/検索文字列/置換文字列/gファイル中にある検索文字列を、すべて置換文字列で置き換える。
  • コマンドモードで入力すること。
  • コマンドモードへは「ESC(エスケープ)」キーを押す。

関連書籍

failed to fetch data: unkown error

failed to fetch data: unkown error

failed to fetch data: unkown error

failed to fetch data: unkown error

関連ページ

vim/search_replace.txt · 最終更新: 2020/06/23 14:10 (外部編集)